潰瘍性大腸炎のカイロプラクターのブログ

主に潰瘍性大腸炎の事、健康の事、カイロプラクティックの事を書いています。

カイロプラクティックのブログ記事

カイロプラクティック(ムラゴンブログ全体)
  • nice! 1
  • 自律神経について

    今回はカイロプラクティックと関わりの深い神経の話しをさせていただきます。 今回は自律神経の話しをさせていただきますが、自律神経というのは交感神経と副交感神経が存在していまして、どちらかが活発に働いていても、もう一方が全く働いていないわけではなく、どちらが優位に働いているかにより身体の反応が変わって... 続きをみる

    nice! 2
  • 姿勢について3(腰痛になりやすい姿勢)

    今回も引き続き姿勢について書かせていただきます。 今回は腰痛になりやすい姿勢について書かせていただきます。 腰痛は様々な要因で起こり得ます。腎臓や生殖器などによる内臓の影響、 循環器による影響、腰椎椎間板ヘルニアや坐骨神経痛などによる神経の圧迫による影響、 脊髄の圧迫による影響様々な事が原因となり... 続きをみる

    nice! 2
  • 姿勢について

    今回は姿勢について書かせて頂きます。 カイロプラクティックでは姿勢は重要な評価の一つとなっています。自分にとって楽な姿勢というのは良い姿勢というわけではありません。 むしろ悪い姿勢が習慣付けられている事の方が多いので《楽な姿勢=良い姿勢》とは限りません。 姿勢というのは人生を映し出す鏡の様なもので... 続きをみる

    nice! 2
  • 頭痛について(緊張型頭痛)

    今回は緊張型頭痛について書かせて頂きます。 緊張型頭痛とは読んで字のごとく、頭、首の筋肉が持続的に緊張していると起こる頭痛です。 症状としては頭を鉢巻きで締め付けられるような、キツいヘルメットを被り圧迫されたような痛みであったり、痛みがある部分を触ると余計に痛くなるものとならないものがあったり、吐... 続きをみる

    nice! 5
  • 腰痛について(椎間板ヘルニア)

    今回は腰痛の椎間板ヘルニアについて書かせていただきます。椎間板ヘルニアは20代~50代のいわゆる生産年齢層に良く起こるといわれています。酷い場合には重い神経症状(痺れ、灼熱感、冷感)が出る場合もあります。 一般的には最初は腰痛を生じ、1~2週間後に片方の下肢に痛みが出現していきます。咳やくしゃみ、... 続きをみる

    nice! 3
  • 膝の痛み

    身体の全ての関節の中で膝の関節は痛みの原因となる最も多い箇所ではないかといわれています。それは、立つという動作、歩くという動作においてこの関節は重要な役割を果たしており、体を曲げる、しゃがむ、止まるなどの動作でさらに重要となるから出す。 体のつくり的に膝は不安定であり、靭帯と強力な筋肉の働きにすべ... 続きをみる

    nice! 3
  • カイロプラクティックとは

    私はwho基準のカイロプラクティックを職業としてます。 今日はカイロプラクティックとは何かについてご説明させていただきます。 カイロプラクティックとは筋骨格系の障害とそれが及ぼす健康全般への影響を診断、治療、予防する専門職であり、関節アジャストメントもしくは脊椎マニピュレーション(アジャストメント... 続きをみる

    nice! 3